145件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-12-06 令和 4年総務常任委員会(12月 6日)

そうしたら、私、地下水を守る会ということで、ハンドマイク古川校区の中を回っていったんですけど、そこで、何の宣伝やというておっちゃんが聞かはって、水道の話でこんなことですねんと言うたら、何でや、城陽水道地下水やろう、せやからええんやで、それをなくすってどういうことやというて声をかけてくれはる人が複数いはったんです。本当に。

城陽市議会 2022-11-04 令和 4年決算特別委員会(11月 4日)

そのハード面の整備というのは公助という認識をしていいのかどうかということと、あと、古川校区の方、やっぱり東城中までは、個々の古川校区の役員さんたちの間で車をつくられて避難されたという中で、東城中の訓練の後でやっぱり東城中までの避難というのは現実的でないねという声が上がったと思うんですけれど、その辺は、歩いてですよ、当然、災害時の避難については。

城陽市議会 2022-11-01 令和 4年決算特別委員会(11月 1日)

増田貴委員  放課後子ども教室の件について、今10校区のうち、古川校区富野校区青谷校区久津川校区は水曜日と土曜日、たしかやってられると思うんですけども、久世校区につきましては土曜日に子ども教室を実施されているというふうなことで、私は2回ほど古川校区のほうなんですが、見に行きましたら、本当に子供たちがいい雰囲気でこのような形でやっておられるんですよ。

城陽市議会 2022-10-26 令和 4年決算特別委員会(10月26日)

これは、本当にこういったことがあるということで、利用されてる方は喜んでられるということなんですが、特に、私、古川校区なんで、上津屋とか八丁地域になりますと、本当に飼い主のいない猫というのがいっぱいいます。正直言いまして。どういうふうに対応していただいてるのかということで、市のほうに相談されましたかというお話しさせてもろたら、というのは農作物を食べるんですね。

城陽市議会 2022-09-27 令和 4年第3回定例会(第4号 9月27日)

普通の防災訓練というのは、木津川が氾濫するとか、そこまでいかなくても大雨が降るとか、ほかの災害等での各校区ごと防災訓練、これは何回か繰り返されていますので、この古川校区におきましても、受付はどうするのか、そして起震車に乗ってそういった状況はどういうふうなのかということである程度、それからまた社協さんが炊き出しをしていただいたり、民生委員協議会皆さんが乾パンを配っていただいて安否確認をしていただいたり

城陽市議会 2022-09-15 令和 4年建設常任委員会( 9月15日)

増田貴委員  3ページですかね、耕作放棄地というのは、私の古川校区でも結構一応草ぼうぼうというふうなところがあるんですが、この耕作放棄地の定義というのはどういうふうな、それをまず教えていただきたいというのと、それから主な作物の振興方策で、てん茶、梅、イチジク、寺田イモ、それから花きですね、あんまり活発に動いてやっていない。  

城陽市議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会(第3号 6月22日)

これはあくまでもそういった形で避難されたときに、知った顔があったほうがいろいろと分かりやすいだろうというところで、こういったことを指定しているものでございますが、あくまでも避難される方はどちらの避難所避難していただいても結構ですということは従来から一貫して述べてきているものでございますので、あくまでも避難される方は、例えば古川校区の方は東城陽中学としておりますが、例えば久津川小学校とか久世小学校

城陽市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第2号 6月21日)

やっと収拾がついて、今、私は古川校区でございますから、古川校区状況が本当に大きく、これはいい方向に変わりました。買い物も、高齢者の方は今まで久津川駅のほうにまで買い物に行かれましたんですが、近くで行けるということで、道も広いわけでございますから、大変便利である。ショッピングだけじゃなくて、やはりその辺のところ。

城陽市議会 2022-03-23 令和 4年予算特別委員会( 3月23日)

私が一般質問でもお聞きした中で、合同防災訓練の概要の中で、実施の中身で、東城陽中学避難所として古川校区の方が避難していただくというふうなんお聞きしてますし、これは要支援者の方も含めてと理解してたんです。要支援者の方にはやっぱり、歩いてでは無理なので、古川校区からやったら遠いので、車両での移動ということでお聞きしてたと思います。  

城陽市議会 2021-12-15 令和 3年第4回定例会(第4号12月15日)

あくまでもきづ川病院の善意ということでお願いして、この近辺の方々、もちろん古川校区のどこから出発するかと申しますと、きづ川病院まで行って、そちらのほうのクリニックセンターから出ておりますので、そちらを利用していただくわけなんですが、どれぐらいの方が利用されているのか。これは古川校区に在住されている方なんですが、今現在、登録者が89名なんですね。

城陽市議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第3号12月13日)

例えば古川校区何度でも要望を出していますけれども、いざ逃げなさいといっても、バスはない。逃げようとしてきづ川病院のほうまで行って病院バスを待ってするのかなとか、公助の体制があまりにも弱いなというふうに思うんですが、そこら辺についての課題意識はどうですか。 ○谷直樹議長  河合危機管理監

城陽市議会 2021-11-26 令和 3年決算特別委員会(11月26日)

河合寿彦危機管理監  備蓄品の保管についてでございますが、市といたしましては、地震の際は、各校区のメインの避難所として各小学校を想定しておりますが、洪水の際、洪水浸水想定区域内にお住まいの方は、ご案内のとおり、洪水浸水想定区域外に立ち退き避難していただく必要がありますことから、久津川校区久津川小学校古川校区東城陽中学校寺田校区寺田小学校寺田南校区城陽高校寺田西校区城陽中学校、今池校区

城陽市議会 2021-10-29 令和 3年第3回定例会(第5号10月29日)

○森島正泰理事  古川校区開発年次が新しく、比較的健全な構造物が多い地域であることから、住みよいみちづくり事業の対象になる地域が少ないのが現状でございます。古川校区溝蓋工事が完了した自治会はあるのかというお問いかけでございますが、先ほどもご答弁いたしましたとおり、側溝改修につきましては老朽度の高いAランク地域を優先して老朽化側溝改修を全市的に取り組んでおります。

城陽市議会 2021-10-27 令和 3年第3回定例会(第4号10月27日)

今、増田議員におかれましては、古川校区自主防災組織会長としても地域皆様の生命・財産を守る活動にご尽力をいただいておりますことに、まずもって感謝申し上げます。古川校区自主防災組織におかれましては、他の校区に先駆けまして、洪水を想定した立退き避難を行う防災訓練を実施していただくなど、増田会長中心として多くの住民の皆様が積極的に活動していただいており、重ねてお礼を申し上げたいと存じます。

城陽市議会 2021-10-14 令和 3年福祉常任委員会(10月14日)

だけど、老人福祉センターだよりという形で年1回か2回、全戸配布しておりますので、それから広報じょうようでも特集していただいたりして、皆さんが参加しやすいように呼びかけはされているというふうに思っておりますし、それから、陽寿苑は全市からで、陽幸苑寺田西校区寺田南校区、それから陽和苑久津川古川校区中心になってる。

城陽市議会 2021-07-05 令和 3年第2回定例会(第4号 7月 5日)

古川校区では会合のたびに城陽市の職員さんにお願いして出前講座をやっていただいて、避難所運営マニュアル避難所のマップ、これを毎回説明していただいていたんです。それで、やっとそういうことなんだな。もちろん私だけじゃなくて、社協さんも、民協さんも、青少健の方々も、同じような形でPRしていただきました結果、何とかね。

城陽市議会 2021-07-01 令和 3年第2回定例会(第3号 7月 1日)

まず、市北西部におきましては、一部地域久津川駅から半径1キロメートル以内の鉄道駅利用圏内にありますし、またそれより西の古川校区においては京都きづ川病院のご厚意により送迎バスの空席を利用した高齢者外出支援事業を行っており、久津川方面寺田市役所方面長池方面への移動が可能でございます。